流石にTUTAYAには無かったので(挨拶

「アリアンロッド・リプレイ・セカンドウィンド②」
「ダブルクロスThe 3rd Editionリプレイ・デイズ①」
「ダブルクロスThe 3rd Editionルールブック1」
「ダブルクロスThe 3rd Editionルールブック2」

横浜に出かけて買ってきちゃったw
一緒にならんでたソードワールド2.0のリプレイは友人が買うらしいのでスルー。
これでダブルクロスも遊べるよ!
俺はマスターできないけどな!www


ま、そんなトコで。
ノシ
エクスマキナでシーフ/ガンスリンガー
《ワイドアタック》
《ピアシングストライク》
《フェイント》
《アームズマスタリー:魔導銃》
《キャリバー》
同一エンゲージの複数対象に
マイナーで《フェイント》、メジャーで《ワイドアタック》、ダメージ前に《ピアシングストライク》。
一連の動作で「行けっファンネル!」とかやりたいwwww


エクスマキナに機械式の武器とか妄想が広がるよね!www


ま、そんなトコで。
ノシ

in水蓮杯

2011年10月16日 TRPG コメント (2)
はい、昼頃から晴れ間まで出てくる始末だったので水蓮杯にお邪魔してきました。
TRPGするためにwww
片隅を常時占拠しててごめんねー


今回初参加はツキカゲさん、詩音君、バの人。
それに風華さんと荒さんが参加のプレイヤー5人。
思った以上に大人数でしたw
でも昔(ガープスだとかロードスだとかやってた頃)は5人が普通だった気もするんだよね。

キャラは以下の通り。
・詩音君
ウォーリア/サムライ/ドラゴネット:王侯貴族/死神/奪還
二足歩行型ドラゴン。瞬間物理火力担当。

・ツキカゲさん
アコライト/モンク/ドゥアン:錬金術師/平凡/憧憬
錬金術師の親から生まれてる神官格闘家。
《アフェクション》が渋い働きをしてた。

・バの人
シーフ/レンジャー/ヴァーナ:錬金術師/記憶喪失/復讐
兎射手。今回は屋内だったが故に《ロングレンジショット》が腐ってた。
《スティール》でボスから兜の飾りをパクってたw

・風華さん
シーフ/ガンスリンガー/フィルボル:冒険者/義理の親/友情
範囲攻撃担当。あと毒。
トラップに関しては探知も解除もお手の物。

・荒さん
アコライト/バード/エルダナーン:魔術師/出世/憧憬
歌う神官。ひとかどの成功を収めておきながら冒険者に憧れて飛び出した。
もともとがアーティストだけあって本人の戦闘力は皆無www


なんだな。また全員種族違うのかwww
特にプレイヤー間で相談することも無く適当に作ってもらったんだがなぁ…w

セッション自体はバの人にも詩音君にも楽しんでもらえたようで何より。
今になって2階に上がる前にマスターシーンを挟もうと思ってたことを思い出してちょっと死にたいw
トラップの難易度はもうちょっと上げてもいいのかなぁ…。
ま、いいや。

次回のシナリオは山か森にでも入ってもらおうかな!
ダンジョン型じゃなくてフィールド型になる感じ。
もしくはお使い型のシナリオかな?
前者ならボスは前から使いたかったアレかなぁ……。
後者だと敵に人間が登場しそう。

とはいえやる場所がなぁ。
11/5の東神奈川までおあずけっすかね?


ま、そんなトコで。
ノシ

土曜日

2011年10月14日 TRPG
雨降ったらTRPGのデータを見やすくまとめる作業をしようかと。
晴れてたら……どうしようね?
先週ちょっと無茶したから、今週はおとなしくしてようかな。
ま、他の人次第かな?


そんな感じ。
ノシ
アリアンロッド・サガ シナリオ集「ベルリールの竜輝石」買ってきた。

種族スキル:エクスマキナ、ドラゴネット
クラススキル:フォーキャスター、プリーチャー
アルディオン大陸ライフパス

これら7ページのためだけに1700円www
我ながらありえんすなぁ…。

ま、そんなトコで。
ノシ
今日がんばったおかげで明日は解放された。
でもそのせいでシナリオはまとまってないwww
困ったもんだ。

まぁ、スタンのデッキはあるんでMtGしに行くのが正しいんだろうな。
とりあえずみんながどうするかを見てから決めようかな。

まぁ、そんな感じで。
ノシ
本日のデッキ
Creature-14
4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
4《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
4《霜のタイタン/Frost Titan》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》

Spell-22
4《祭壇の刈り取り/Altar’s Reap》
4《大笑いの写し身/Cackling Counterpart》
4《不屈の自然/Rampant Growth》
4《ゾンビの横行/Zombie Infestation》
2《ミミックの大桶/Mimic Vat》
4《似通った生命/Parallel Lives》

Lands-24
8《島/Island》
8《沼/Swamp》
8《森/Forest》

スタートは「《似通った生命》を使いたい」という欲求から。
最初は《下水路の汚濁》と使おうかと思ってたんだけど、《組み直しの骸骨》の発掘が面倒だったので没。
んで、もう一個の使いたいカード《大笑いの写し身》で行くことに。

とりあえず使った感想から言えば、《ゾンビの横行》弱えぇwww
《似通った生命》が2枚張りされててようやくって所w
まずはここを《ヴィリジアンの密使》に変えるところからかなぁ?
《極楽鳥》とどちらにするかを少々迷う。
いっそ両方入れるのが正しいんだろうけどw

難しいね。
ノシ
昨日あんなエントリしておきながら、明日は病院に行くから新宿まで出るよ!
一応今期のFNMカードも欲しいからにゃー。
まともなデッキが無い辺りがどうしようもないんだがwww

ま、そんなトコで。
ノシ


追記@診断メーカー
マスターに召喚された_chrissのクラスは、キャスター。
属性は【混沌 ・善 】です。
能力は、筋力D:魔力A+:耐久A+:幸運A:俊敏C:宝具A+です。
http://bit.ly/9Os8iD

キャスターで耐久A+ってどんだけだ?w

幽霊王国

2011年10月5日 ゲーム
魔界復興のために頑張ってきます!
ノシ

なんとなく

2011年10月3日 TRPG
秘密のみ

川崎PWC

2011年10月2日 マジック
の会場にお邪魔してきました(挨拶

新環境用のデッキが未完成なので今回は遊びに行っただけ。
プレリの時にもらった引換券を交換するのと、ドラフトでもしようかなぁーとか考えつつ。
会場行く前に寄ったブックオフで、今日だけ105円の漫画が80円だよとか言われたので、賽の目繁盛記の2と3、ベホイミちゃんの1とか買っちゃったwww
荷物が重くなって移動が面倒になったのでドラフトはスルー!www

会場着いてからシアーズさんとトレード。
《血統の守り手》とかげっと。
これでデッキが組める……かな?www

で、今日は家で晩飯食うために早めに撤収。
プレリのときよりは何しに行ったんだ感が薄かったかな!
引換券の交換を忘れてるんだけどな!www

ま、そんなトコで。
ノシ

結局

2011年9月30日 マジック
南極大冒険(挨拶

起きたら十時半過ぎてた。
ごっそりとやる気が削がれたものの、一応横浜まで行ってきました。
とはいえなんか積極的にシングル漁る気にもなれず。
2《似通った生命》
2《排水路の汚濁》
4《祭壇の刈り取り》
だけ買ってきた。
何がしたいのか丸分かりだねwww

あとパックを3つだけ。
《オリヴィア・ヴォルダーレン》
《血の贈与の悪魔》
《ガヴォニーの居住区》
《アヴァルブルックの町長//吠え群れの頭目》
《不可視の忍び寄り》Foil
まぁ、こんなモンですよねーw



さて、某紅い人から情報もらって遅ればせながら電撃プレステ見てきた。
日本一ソフトのPS3用完全新作。

「魔女と百騎兵」
http://nippon1.jp/consumer/majo100/ ―公式サイトは10/06から

A・RPGらしいが、ゼルダみたいな感じになるんじゃろうか?
町の人攻撃すると好感度が下がって敵に回るとかいう展開があるらしいよ?
あと普通にレベル制だって話なので、「レベルを上げて物理で殴る」アクションゲームになりそうw

まぁ、期待してまってるぉ!



じゃ、そんなトコで。
ノシ

発売日

2011年9月29日コメント (3)
が明日なわけだが。


横浜の飴も開店10時なんじゃろか?
まの字も出てこないみたいだし、わざわざ新宿まで行く意味はなさそうじゃね?

そもそも今回は前と違って積極的に使って行きたいモノがあるわけでも無し……。
MtG熱もめっさ下がってるしな!www
《血統の守り手》だけあればいいかな。

そんなトコで。
ノシ
二度寝から目覚めたら13時前だった。
まぁ、こんな日もあるじゃろw

とりあえず川崎へ。
ブックオフ寄って「賽の目繁盛記(1)」とか買ってから会場へ。
適当にグダグダ喋ってて、気付いたら閉場時間だったw
何しにいったんだ?www

シナリオ考えつつ帰宅。
ダンジョン作成が終われば一本出来上がるので、その後街の設定でも考えるかなぁ?
週末までには何とかしたいところ。


ま、今日はそんなトコで。
ノシ
菊名発が10:30とかで間に合わないのが確定w
ゆっくり会場入りしてオープンデュエルだけ登録して構築済みとその中の1パックゲット。
その1パックから《ケッシグの狼の地》(赤緑土地)をげっと。
で、1パック分の引換券もらって今日のプレリは終了、と。

明日はどうなるかわからんなぁw
朝から居るかもしれないし、昼過ぎから現れるかもしれない。


ま、そんなトコで。
ノシ

土曜日

2011年9月23日コメント (2)
いよいよプレリですね!

開始が10:30で四回戦、正味四時間半かかるとして15:00か。
日曜に回した方がいいかな!w

明日は何時くらいに会場入りすっかなー。
みんなはどうする?

そんなトコで。
ノシ
1)両面カードは20種類である。
――レアリティ別枚数は、M1-R6-U7-C6
2)1BOXあけると36枚の両面カードが出現する。
――Foilはさらに別枠なので考えない。
3)神話レアあるいはレアの出現率は1/13である。
――1:3:9、基本土地枠はスルー
4)それが神話レアである確率(つまりガラクである確率)はさらに1/7である。

結果、91パックに1枚くらいで《情け知らずのガラク》が出るんじゃないか?

1BOX剥いてガラクが出る確率は36/91、約40%くらい。
高いと見るか、低いと見るかはあなた次第!www

間違ってたとしても責任は取れないんでw
ノシ

金曜日

2011年9月22日 マジック
祝日なのよね。
どうしようかしら?

川崎でPWCがFNMやってるらしい。
前半の受付時間が13:20~14:20で参加費が800円。
後半の受付時間が17:00~18:00で参加費が300円。
余ってるFNMプロモを大放出らしいよ?
M11-ZEN環境の最終になるのかな?

ま、行くかどうかは他の面子の動向次第かなー?
そんなトコで。
ノシ

ギルド

2011年9月20日 TRPG
そういや、俺がマスターしてるほうもギルド決めないとねー
リーダーを誰にするかも結構もめそうだがw

俺の場合、シナリオ同士のつながりが薄い単発シナリオがメイン。
なので固定メンバーが必要ないのが強み。
シナリオさえ出来てればその場のメンツで開催できちゃうw
その際にキャラクターがギルドでまとまってるとこっちが楽かなー。


まぁ、まだ次のシナリオ出来てないんだけどねww
そんなトコで。
ノシ
フルスポイラーが出たので恒例の。
《地獄の口の中/Into the Maw of Hell》(4)(赤)(赤)
ソーサリー [U]
土地1つを対象とすし、クリーチャー1体を対象とする。その土地を破壊する。《地獄の口の中》はそのクリーチャーに13点のダメージを与える。
《裏切りの血/Traitorous Blood》(1)(赤)(赤)
ソーサリー [C]
クリーチャー1体を対象とし、ターン終了時までそれのコントロールを得る。それをアンタップする。それはターン終了時までトランプルと速攻を得る。
追記
《燃え立つ復讐/Burning Vengeance》(2)(赤)
エンチャント [U]
あなたが呪文を1つあなたの墓地から唱えるたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。《燃え立つ復讐》はそれに2点のダメージを与える。
今回はこの二枚だけですね。見落としてました。三枚ですね。
コメントくれた通りすがりさん、ありがとー。

レアリティもコモンとアンコモンなので非常に集めやすいかと。
そういやスタン落ちする頃合だし、《復讐蔦》を1枚入手しないとなー。
実は《復讐蔦》だけじゃなく《ニクサシッド》も持ってなかったりするのですがw


今回は面白いカード多いね。
《排水路の汚濁》《似通った生命》《死者の呪文書》《荘園のガーゴイル》辺りはとりあえず集めたいw


しかし、TRPG熱の高いこの状況、どこまでMtGに傾けられるのだろうか?www


ま、そんなトコで。
ノシ

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索