《Simic Fluxmage》 (2)(U)某所で見かけたので。
クリーチャー―マーフォーク・ウィザード
Evolve (Whenever a creature enters the battlefield under your contorol, if that creature has greater power or taughness than this creature, put a +1/+1 counter on this creature.)
(1)(U),(T):Move a +1/+1 counter from Simic Fluxmage onto target creature.
1/2
自身より大きい生物が新たに出て来ると、自身も大きくなる。
こいつが出てるときに2/1を出すと、こいつに+1/+1カウンターが乗る。
その後0/4を出すとさらに+1/+1カウンターが乗る。
誘発型if節能力なので、出てきた生物がその時点で自身より大きくないと、そもそも誘発しないっていう。
上の例だと0/4じゃなく0/3出して、能力で+1/+1カウンターを移動させてもダメ。
移動させるなら出て来る前にやろう。
なにはともあれ面白そうな能力だ。
+1/+1カウンターに使うサイコロとか足りなくならないようにしないとwww
ま、そんなトコで。
ノシ
コメント
ですよね。
どっちかを参照するだけでいいので、色々小器用に動けそうなイメージ。