ヴィジュアルスポイラーが全開になったので、恒例のヤツを。
《壊滅的大潮》(3)(青)(青)
ソーサリー [R]
すべての土地でないパーマネントをオーナーの手札に戻す。
奇跡(1)(青)

《幽霊のゆらめき》(2)(青)
インスタント [C]
あなたがコントロールするアーティファクトかクリーチャーか土地を2つ対象とし、それらを追放し、その後それらのカードをあなたのコントロール下で戦場に戻す。

《破砕》(3)(赤)
ソーサリー [C]
アーティファクト1つか土地1つを対象とし、それを破壊する。

《異常な俊敏性》(1)(赤)
インスタント [C]
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで、+3/+0の修整を受けるとともに速攻を得る。

《連携攻撃》(緑)
インスタント [C]
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。それがいずれかのクリーチャーと組になっている場合、そのクリーチャーもターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。

《ウルフィーの銀心》(3)(緑)(緑)
クリーチャー―狼・戦士 [R]
結魂
《ウルフィーの銀心》が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ+4/+4の修整を受ける。
4/4
以上アヴァシンの帰還におけるRaymond Swanlandイラストカードでした。
レア2枚、コモン4枚。
どれも相応に使い勝手の良さそうなカードであり、構築でも見ることは多そうです。
特に《ウルフィーの銀心》は格好良いですな!
こいつと《稲妻のやっかいもの》で組にして殴って《連携攻撃》を叩き込む。
絵面どうりの状況を演出したいw

ま、そんなトコで。
ノシ

コメント

nophoto
Lex
2012年6月6日13:32

It’s great to find an expert who can explain thnigs so well

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索