はい、昼頃から晴れ間まで出てくる始末だったので水蓮杯にお邪魔してきました。
TRPGするためにwww
片隅を常時占拠しててごめんねー
今回初参加はツキカゲさん、詩音君、バの人。
それに風華さんと荒さんが参加のプレイヤー5人。
思った以上に大人数でしたw
でも昔(ガープスだとかロードスだとかやってた頃)は5人が普通だった気もするんだよね。
キャラは以下の通り。
・詩音君
ウォーリア/サムライ/ドラゴネット:王侯貴族/死神/奪還
二足歩行型ドラゴン。瞬間物理火力担当。
・ツキカゲさん
アコライト/モンク/ドゥアン:錬金術師/平凡/憧憬
錬金術師の親から生まれてる神官格闘家。
《アフェクション》が渋い働きをしてた。
・バの人
シーフ/レンジャー/ヴァーナ:錬金術師/記憶喪失/復讐
兎射手。今回は屋内だったが故に《ロングレンジショット》が腐ってた。
《スティール》でボスから兜の飾りをパクってたw
・風華さん
シーフ/ガンスリンガー/フィルボル:冒険者/義理の親/友情
範囲攻撃担当。あと毒。
トラップに関しては探知も解除もお手の物。
・荒さん
アコライト/バード/エルダナーン:魔術師/出世/憧憬
歌う神官。ひとかどの成功を収めておきながら冒険者に憧れて飛び出した。
もともとがアーティストだけあって本人の戦闘力は皆無www
なんだな。また全員種族違うのかwww
特にプレイヤー間で相談することも無く適当に作ってもらったんだがなぁ…w
セッション自体はバの人にも詩音君にも楽しんでもらえたようで何より。
今になって2階に上がる前にマスターシーンを挟もうと思ってたことを思い出してちょっと死にたいw
トラップの難易度はもうちょっと上げてもいいのかなぁ…。
ま、いいや。
次回のシナリオは山か森にでも入ってもらおうかな!
ダンジョン型じゃなくてフィールド型になる感じ。
もしくはお使い型のシナリオかな?
前者ならボスは前から使いたかったアレかなぁ……。
後者だと敵に人間が登場しそう。
とはいえやる場所がなぁ。
11/5の東神奈川までおあずけっすかね?
ま、そんなトコで。
ノシ
TRPGするためにwww
片隅を常時占拠しててごめんねー
今回初参加はツキカゲさん、詩音君、バの人。
それに風華さんと荒さんが参加のプレイヤー5人。
思った以上に大人数でしたw
でも昔(ガープスだとかロードスだとかやってた頃)は5人が普通だった気もするんだよね。
キャラは以下の通り。
・詩音君
ウォーリア/サムライ/ドラゴネット:王侯貴族/死神/奪還
二足歩行型ドラゴン。瞬間物理火力担当。
・ツキカゲさん
アコライト/モンク/ドゥアン:錬金術師/平凡/憧憬
錬金術師の親から生まれてる神官格闘家。
《アフェクション》が渋い働きをしてた。
・バの人
シーフ/レンジャー/ヴァーナ:錬金術師/記憶喪失/復讐
兎射手。今回は屋内だったが故に《ロングレンジショット》が腐ってた。
《スティール》でボスから兜の飾りをパクってたw
・風華さん
シーフ/ガンスリンガー/フィルボル:冒険者/義理の親/友情
範囲攻撃担当。あと毒。
トラップに関しては探知も解除もお手の物。
・荒さん
アコライト/バード/エルダナーン:魔術師/出世/憧憬
歌う神官。ひとかどの成功を収めておきながら冒険者に憧れて飛び出した。
もともとがアーティストだけあって本人の戦闘力は皆無www
なんだな。また全員種族違うのかwww
特にプレイヤー間で相談することも無く適当に作ってもらったんだがなぁ…w
セッション自体はバの人にも詩音君にも楽しんでもらえたようで何より。
今になって2階に上がる前にマスターシーンを挟もうと思ってたことを思い出してちょっと死にたいw
トラップの難易度はもうちょっと上げてもいいのかなぁ…。
ま、いいや。
次回のシナリオは山か森にでも入ってもらおうかな!
ダンジョン型じゃなくてフィールド型になる感じ。
もしくはお使い型のシナリオかな?
前者ならボスは前から使いたかったアレかなぁ……。
後者だと敵に人間が登場しそう。
とはいえやる場所がなぁ。
11/5の東神奈川までおあずけっすかね?
ま、そんなトコで。
ノシ
コメント
そ〜ですねぇ、次はもっとダダッ広いところで逃げ回りながらパシュパシュ仕留めていきたいですね!
次回も楽しみにしてます!