[統率者]スポイラー 白~緑
2011年6月13日 マジック51/51になってたので適当に和訳。
White (7)
Alliance of Arms (白)
ソーサリー
同調―あなたから始めて、各プレイヤーは好きな数のマナを支払う。各プレイヤーはそれぞれ、X体の白の1/1の兵士クリーチャートークンを戦場に出す。Xはこの方法で支払われたマナの総数に等しい。
Archangel of Strife (5)(白)(白)
クリーチャー―天使
飛行
~が戦場に出るに際し、各プレイヤーは「戦争」か「平和」を選ぶ。
「戦争」を選んだプレイヤーがコントロールする各クリーチャーは+3/+0の修正を得る。
「平和」を選んだプレイヤーがコントロールする各クリーチャーは+0/+3の修正を得る。
6/6
Celestial Force (5)(白)(白)(白)
クリーチャー―エレメンタル
各アップキープの開始時に、あなたは3点のライフを得る。
7/7
Crescendo of War (3)(白)
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、~の上にconflictカウンターを1個置く。
攻撃している各クリーチャーは、~の上のconflictカウンターの数だけ+1/+0の修正を受ける。
あなたのコントロールするブロックしている各クリーチャーは、~の上のconflictカウンターの数だけ+1/+0の修正を受ける。
Martyr’s Bond (4)(白)(白)
エンチャント
~か他のあなたがコントロールしているパーマネントが戦場から墓地に置かれるたび、各対戦相手はそれと同じタイプを持つパーマネントを生け贄に捧げる。
Soul Snare (白)
エンチャント
(白),~を生け贄に捧げる:あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃しているクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
Vow of Duty (2)(白)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに警戒を持ち、あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃できない。
Blue (6)
Flusterstorm (青)
インスタント
インスタントかソーサリー1つを対象とする。それのコントローラーが(1)を支払わない限り、それを打ち消す。
ストーム
Minds Aglow (青)
ソーサリー
同調―あなたから始めて、各プレイヤーは好きな数のマナを支払う。各プレイヤーはカードをX枚引く。Xはこの方法で支払われたマナの総数に等しい。
Riddlekeeper (2)(青)
クリーチャー―ホムンクルス
いずれかのクリーチャーが1体あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃するたび、そのクリーチャーのコントローラーは自分のライブラリーの上から2枚を墓地に置く。
1/4
Spell Crumple (1)(青)(青)
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。この方法でその呪文が打ち消されたなら、それを墓地に置く代わりにそのオーナーのライブラリーの一番下に置く。~をそのオーナーのライブラリーの一番下に置く。
Trench Gorger (6)(青)(青)
クリーチャー―リバイアサン
トランプル
~が戦場に出たとき、あなたはライブラリーから好きな数の土地カードを探し、追放してもよい。そうしたならば、~のパワーとタフネスはこの方法によって取り除かれたカードの総数に等しい。
6/6
Vow of Flight (2)(青)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに飛行を持ち、あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃できない。
Black (6)
Dread Cacodemon (7)(黒)(黒)(黒)
クリーチャー―デーモン
~が戦場に出たとき、それがあなたの手札から唱えられていた場合、対戦相手のコントロールするクリーチャーを全て破壊し、その後あなたのコントロールする他のクリーチャーをすべてタップする。
Scythe Specter (4)(黒)(黒)
クリーチャー―スペクター
飛行
~がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、各対戦相手は手札を1枚捨てる。この方法で点数で見たマナコストが最も高いカードを捨てた各プレイヤーはその点数のライフを失う。
4/4
Sewer Nemesis (3)(黒)
クリーチャー―ホラー
~が戦場に出るに際し、プレイヤーを1人選ぶ。
~のパワーとタフネスはそれぞれ、選ばれたプレイヤーの墓地にあるカードの総数に等しい。
選ばれたプレイヤーが呪文を唱えるたび、そのプレイヤーのライブラリーの1番上のカードを墓地に置く。
*/*
Shared Trauma (黒)
ソーサリー
同調―あなたから始めて、各プレイヤーは好きな数のマナを支払う。各プレイヤーは自分のライブラリーの上からX枚のカードを墓地に置く。Xはこの方法で支払われたマナの総数に等しい。
Syphon Flesh (4)(黒)
ソーサリー
他の各プレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。あなたはこれにより生け贄に捧げられたクリーチャー1体につき、黒の2/2のゾンビクリーチャートークンを戦場に出す。
Vow of Malice (2)(黒)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに威嚇を持ち、あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃できない。
Red (7)
Avatar of Slaughter (6)(赤)(赤)
クリーチャー―アバター
各クリーチャーは二段攻撃を持つとともに、可能なら各ターン攻撃に参加する。
8/8
Chaos Warp (2)(赤)
インスタント
パーマネント1つを対象とする。それのオーナーはそれをライブラリーに混ぜて切り直す。その後ライブラリーの1番上を公開する。もしそれがパーマネントカードだったなら、それを戦場に出す。
Death by Dragons (4)(赤)(赤)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。それ以外のプレイヤーは5/5の赤のドラゴンクリーチャートークンを戦場に出す。
Magmatic Force (5)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー―エレメンタル
各アップキープの開始時に、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。~はそれに3点のダメージを与える。
7/7
Mana-Charged Dragon (4)(赤)(赤)
クリーチャー―ドラゴン
飛行、トランプル
同調―~が攻撃かブロックに参加するたび、あなたから始めて各プレイヤーは好きな数のマナを支払う。~はターン終了時まで+X/+0の修正を受ける。Xはこの方法で支払われたマナの総数に等しい。
5/5
Stranglehold (3)(赤)
エンチャント
あなたの対戦相手はライブラリーから探せない。
いずれかの対戦相手が追加のターンを行う場合、代わりにそのターンを飛ばす。
Vow of Lightning (2)(赤)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに先制攻撃を持ち、あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃できない。
Green (6)
Collective Voyage (緑)
ソーサリー
同調―あなたから始めて、各プレイヤーは好きな数のマナを支払う。各プレイヤーは自分のライブラリーから最大X枚まで基本地形を探し、それらをタップ状態で戦場に出す。Xはこの方法で支払われたマナの総数に等しい。その後プレイヤーはそれぞれ、自分のライブラリーを切り直す。
Hornet Queen (4)(緑)(緑)(緑)
クリーチャー―昆虫
飛行、接死
~が戦場に出たとき、緑の飛行と接死を持つ1/1の昆虫クリーチャートークンを4つ戦場に出す。
2/2
Hydra Omnivore (4)(緑)(緑)
クリーチャー―ハイドラ
~が対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび、それは他の各対戦相手に同数のダメージを与える。
8/8
Scavenging Ooze (1)(緑)
クリーチャー―ウーズ
(緑):いずれかの墓地のカードを1枚対象とし、それを追放する。それがクリーチャーカードだった場合、~の上に+1/+1カウンターを1個置き、あなたは1ライフを得る。
2/2
Tribute to the Wild (1)(緑)
インスタント
各対戦相手はアーティファクトかエンチャントを1つ生け贄にささげる。
Vow of Wildness (2)(緑)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修正を受けるとともにトランプルを持ち、あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃できない。
White (7)
Alliance of Arms (白)
ソーサリー
同調―あなたから始めて、各プレイヤーは好きな数のマナを支払う。各プレイヤーはそれぞれ、X体の白の1/1の兵士クリーチャートークンを戦場に出す。Xはこの方法で支払われたマナの総数に等しい。
Archangel of Strife (5)(白)(白)
クリーチャー―天使
飛行
~が戦場に出るに際し、各プレイヤーは「戦争」か「平和」を選ぶ。
「戦争」を選んだプレイヤーがコントロールする各クリーチャーは+3/+0の修正を得る。
「平和」を選んだプレイヤーがコントロールする各クリーチャーは+0/+3の修正を得る。
6/6
Celestial Force (5)(白)(白)(白)
クリーチャー―エレメンタル
各アップキープの開始時に、あなたは3点のライフを得る。
7/7
Crescendo of War (3)(白)
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、~の上にconflictカウンターを1個置く。
攻撃している各クリーチャーは、~の上のconflictカウンターの数だけ+1/+0の修正を受ける。
あなたのコントロールするブロックしている各クリーチャーは、~の上のconflictカウンターの数だけ+1/+0の修正を受ける。
Martyr’s Bond (4)(白)(白)
エンチャント
~か他のあなたがコントロールしているパーマネントが戦場から墓地に置かれるたび、各対戦相手はそれと同じタイプを持つパーマネントを生け贄に捧げる。
Soul Snare (白)
エンチャント
(白),~を生け贄に捧げる:あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃しているクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
Vow of Duty (2)(白)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに警戒を持ち、あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃できない。
Blue (6)
Flusterstorm (青)
インスタント
インスタントかソーサリー1つを対象とする。それのコントローラーが(1)を支払わない限り、それを打ち消す。
ストーム
Minds Aglow (青)
ソーサリー
同調―あなたから始めて、各プレイヤーは好きな数のマナを支払う。各プレイヤーはカードをX枚引く。Xはこの方法で支払われたマナの総数に等しい。
Riddlekeeper (2)(青)
クリーチャー―ホムンクルス
いずれかのクリーチャーが1体あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃するたび、そのクリーチャーのコントローラーは自分のライブラリーの上から2枚を墓地に置く。
1/4
Spell Crumple (1)(青)(青)
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。この方法でその呪文が打ち消されたなら、それを墓地に置く代わりにそのオーナーのライブラリーの一番下に置く。~をそのオーナーのライブラリーの一番下に置く。
Trench Gorger (6)(青)(青)
クリーチャー―リバイアサン
トランプル
~が戦場に出たとき、あなたはライブラリーから好きな数の土地カードを探し、追放してもよい。そうしたならば、~のパワーとタフネスはこの方法によって取り除かれたカードの総数に等しい。
6/6
Vow of Flight (2)(青)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに飛行を持ち、あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃できない。
Black (6)
Dread Cacodemon (7)(黒)(黒)(黒)
クリーチャー―デーモン
~が戦場に出たとき、それがあなたの手札から唱えられていた場合、対戦相手のコントロールするクリーチャーを全て破壊し、その後あなたのコントロールする他のクリーチャーをすべてタップする。
Scythe Specter (4)(黒)(黒)
クリーチャー―スペクター
飛行
~がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、各対戦相手は手札を1枚捨てる。この方法で点数で見たマナコストが最も高いカードを捨てた各プレイヤーはその点数のライフを失う。
4/4
Sewer Nemesis (3)(黒)
クリーチャー―ホラー
~が戦場に出るに際し、プレイヤーを1人選ぶ。
~のパワーとタフネスはそれぞれ、選ばれたプレイヤーの墓地にあるカードの総数に等しい。
選ばれたプレイヤーが呪文を唱えるたび、そのプレイヤーのライブラリーの1番上のカードを墓地に置く。
*/*
Shared Trauma (黒)
ソーサリー
同調―あなたから始めて、各プレイヤーは好きな数のマナを支払う。各プレイヤーは自分のライブラリーの上からX枚のカードを墓地に置く。Xはこの方法で支払われたマナの総数に等しい。
Syphon Flesh (4)(黒)
ソーサリー
他の各プレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。あなたはこれにより生け贄に捧げられたクリーチャー1体につき、黒の2/2のゾンビクリーチャートークンを戦場に出す。
Vow of Malice (2)(黒)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに威嚇を持ち、あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃できない。
Red (7)
Avatar of Slaughter (6)(赤)(赤)
クリーチャー―アバター
各クリーチャーは二段攻撃を持つとともに、可能なら各ターン攻撃に参加する。
8/8
Chaos Warp (2)(赤)
インスタント
パーマネント1つを対象とする。それのオーナーはそれをライブラリーに混ぜて切り直す。その後ライブラリーの1番上を公開する。もしそれがパーマネントカードだったなら、それを戦場に出す。
Death by Dragons (4)(赤)(赤)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。それ以外のプレイヤーは5/5の赤のドラゴンクリーチャートークンを戦場に出す。
Magmatic Force (5)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー―エレメンタル
各アップキープの開始時に、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。~はそれに3点のダメージを与える。
7/7
Mana-Charged Dragon (4)(赤)(赤)
クリーチャー―ドラゴン
飛行、トランプル
同調―~が攻撃かブロックに参加するたび、あなたから始めて各プレイヤーは好きな数のマナを支払う。~はターン終了時まで+X/+0の修正を受ける。Xはこの方法で支払われたマナの総数に等しい。
5/5
Stranglehold (3)(赤)
エンチャント
あなたの対戦相手はライブラリーから探せない。
いずれかの対戦相手が追加のターンを行う場合、代わりにそのターンを飛ばす。
Vow of Lightning (2)(赤)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに先制攻撃を持ち、あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃できない。
Green (6)
Collective Voyage (緑)
ソーサリー
同調―あなたから始めて、各プレイヤーは好きな数のマナを支払う。各プレイヤーは自分のライブラリーから最大X枚まで基本地形を探し、それらをタップ状態で戦場に出す。Xはこの方法で支払われたマナの総数に等しい。その後プレイヤーはそれぞれ、自分のライブラリーを切り直す。
Hornet Queen (4)(緑)(緑)(緑)
クリーチャー―昆虫
飛行、接死
~が戦場に出たとき、緑の飛行と接死を持つ1/1の昆虫クリーチャートークンを4つ戦場に出す。
2/2
Hydra Omnivore (4)(緑)(緑)
クリーチャー―ハイドラ
~が対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび、それは他の各対戦相手に同数のダメージを与える。
8/8
Scavenging Ooze (1)(緑)
クリーチャー―ウーズ
(緑):いずれかの墓地のカードを1枚対象とし、それを追放する。それがクリーチャーカードだった場合、~の上に+1/+1カウンターを1個置き、あなたは1ライフを得る。
2/2
Tribute to the Wild (1)(緑)
インスタント
各対戦相手はアーティファクトかエンチャントを1つ生け贄にささげる。
Vow of Wildness (2)(緑)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修正を受けるとともにトランプルを持ち、あなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃できない。
コメント