[統率者]大雑把に行こうぜ!www
2011年6月9日 マジック コメント (3)Kaalia of the Vast (1)(白)(黒)(赤)人間でクレリックなのに飛んでる子。
伝説のクリーチャー―人間・クレリック
飛行
~が対戦相手に攻撃するたび、天使・カードかデーモン・カードかドラゴン・カードを1枚、タップ状態で攻撃に参加した状態で戦場に出してもよい。
2/2
どうやら天使や悪魔やドラゴンの力を借りて飛んでいるらしいw
司祭様な感じ。
コンバット中呪文が唱えられなくなる天使をお供にすると驚かれそうw
画像の子。
Hydra Omnivore (4)(緑)(緑)殴るなら平等にね!を合言葉に戦場に恐怖を振りまくハイドラww
クリーチャー―ハイドラ
~が対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび、それは他の全ての対戦相手に同じだけのダメージを与える。
8/8
防御の手薄なところを殴って、他のプレイヤーを倒すとかエキセントリックすぎるだろw
ただし、能力は強制なので注意が必要かな。
Stranglehold (3)(赤)サーチとエクストラターンを禁止するエンチャント。
エンチャント
あなたの対戦相手はライブラリーから探せない。
いずれかの対戦相手が追加のターンを行う場合、代わりにそのターンを飛ばす。
サーチ禁止は、対青というより対黒に強そう。
うちらの仲間内だとエクストラターン使ってるのって居たっけ?w
Avatar of Slaughter (6)(赤)(赤)大雑把に殴ろうぜ!www
クリーチャー―アバター
全てのクリーチャーは、二段攻撃を持ち、可能なら攻撃に参加する。
8/8
これと《ラースの灼熱洞》を張っておけば一瞬でゲーム終わるよ!www
Magmatic Force (5)(赤)(赤)(赤)《新緑の魔力》の仲間。《溶岩の魔力》かな?
クリーチャー―エレメンタル
各アップキープの開始時に、プレイヤー1人かクリーチャー1体を対象とする。~はそれに3点のダメージを与える。
7/7
あっちは《芽吹き》、こっちは《稲妻》を誘発する。
サイクル化してたらやだなwww
Martyr’s Bond (4)(白)(白)《墓穴までの契約》が近いか。
エンチャント
~かあなたのコントロールする他の土地でないパーマネントが戦場から墓地に置かれるたび、各対戦相手はそれと同じタイプを持つパーマネントを1つ生け贄に捧げる。
同一種のパーマネントを要求する。
張られるとウザイことこの上ないwww
以上Salvationからでした。
ノシ
コメント
そういえばSol Ringは何のデッキに入ってるんですか?
いい脚ですな。これはシングル買いか
何気にレガシー環境ではこれらがリーガルなのがねw
《Solring》と《稲妻のすね当て》は全ての構築済に入ってるそうですよ?
>>荒さん
ナイス脚線美ですなww
ちなみに《Archangel of Strife》も良い感じですぞ!