本日のアリーナでの「マジックやろうぜ!」は4ドラ。
初手に《ロウクスの戦修道士》を流しつつ《冷静な天使》スタート。
二手目が《波掠めのエイヴン》でバント一直線w
エイヴン3枚とか、《器用な決闘者》などを手に入れてコンフラへ。
《崇敬の壁》を見つけて即座にピック。賛美で殴ってから修正込みで回復とか美味しいです、とか考えてたw
《ロウクスの瞑黙者》や《最前線の賢者》、一周してきた《抵抗の微光》を押さえつつ、《マナの大鉢》《上空からの視界》《雄々しき守備兵》なんかを拾ってリボーンへ。
レアはなんだか忘れたが、固かったので《否定の壁》をピック。上から流れてくる《不屈の随員》…上家は《ビヒモスの大槌》だったようでw
《バントの信刃》を押さえつつ、《虚無跡のガルガンチュアン》をゲット。これで《雄々しき守備兵》が生きるってモノだw

で、まぁ、賛美7枚とかのサンビートだったわけだが…
デッキは残ってないので書けないんですな、これがw
思った以上に出来のいいモノに仕上がってましたが。

一戦目
《雄々しき守備兵》から3ターン目に《虚無跡のガルガンチュアン》、4ターン目に《崇敬の壁》…。
相手が相打ち用に生物を2体並べたところで降臨する《不屈の随員》…。
コレはイジメか?ってぐらいブン回りでした。
ていうか必ず3ターン目にガルガンチュアン降臨してたな…。

二戦目
《宮廷のホムンクルス》二匹に普通にビートされたw
ガルガンチュアンでドーンw
《否定の壁》で時間を稼いでる間に戦線を構築していき、《ガラス塵の大男》を《帰化》で割ったりして殴りきる。
正直ギリギリだったかも。

てなわけで2-0で優勝~♪
《翻弄する魔道士》げっとでウマウマ。
とはいえ正直一枚だけあってもうれしくないんですがw


ま、そんなとこで。
ノシ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索