| メイン |
《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》
2008年9月4日 マジック今回のお題はこれ!
《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》3青青
プレインズウォーカー ― テゼレット
[+1]:アーティファクトを最大2つまで対象とし、それらをアンタップする。
[-X]:あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストがX以下のアーティファクト・カードを探し、それを場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
[-5]:ターン終了時まで、あなたがコントロールするアーティファクトは5/5のアーティファクト・クリーチャーになる。
[4]
一つ目の力は《ガラク》の能力を青くした感じ。
普通にマナアーティファクトを起こして加速とかしそうだね。
二つ目の能力は《修繕(ULG)》よりは《作り直し(DST)》と言ってあげたいw
0マナを探すならコスト要らないのがエライですな。
《刈り取りの王》は10マナ扱いだぜ、ボーイw
で、要チェックの三つ目の能力!
こっちの全てのアーティファクトが5/5、4個あれば20点ですよ!
元が1/1クリーチャーでもお構いなしに5/5!
元が6/6や10/10でも5/5!w
元の能力を保持したまま5/5に変更されるので、《羽ばたき飛行機械》なんかは5/5飛行に早変わり!
惜しむらくは神話レアなんだよね、これ…
じゃ、今日はこの辺で
ノシ
《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》3青青
プレインズウォーカー ― テゼレット
[+1]:アーティファクトを最大2つまで対象とし、それらをアンタップする。
[-X]:あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストがX以下のアーティファクト・カードを探し、それを場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
[-5]:ターン終了時まで、あなたがコントロールするアーティファクトは5/5のアーティファクト・クリーチャーになる。
[4]
一つ目の力は《ガラク》の能力を青くした感じ。
普通にマナアーティファクトを起こして加速とかしそうだね。
二つ目の能力は《修繕(ULG)》よりは《作り直し(DST)》と言ってあげたいw
0マナを探すならコスト要らないのがエライですな。
《刈り取りの王》は10マナ扱いだぜ、ボーイw
で、要チェックの三つ目の能力!
こっちの全てのアーティファクトが5/5、4個あれば20点ですよ!
元が1/1クリーチャーでもお構いなしに5/5!
元が6/6や10/10でも5/5!w
元の能力を保持したまま5/5に変更されるので、《羽ばたき飛行機械》なんかは5/5飛行に早変わり!
惜しむらくは神話レアなんだよね、これ…
じゃ、今日はこの辺で
ノシ
| メイン |
コメント