シャドウムーアのFAQ見てたら面白い記述があった。

《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
{B/R}{B/R}{B/R}{B/R}{B/R}
クリーチャー ― スピリット・アバター
飛行、速攻
あなたが復讐の亜神をプレイしたとき、あなたの墓地にある「復讐の亜神」という名前のカードをすべて場に戻す。
5/4

・この能力は、《復讐の亜神》を呪文としてプレイした場合に誘発する。 《復讐の亜神》が直接場に出た場合は誘発しない。
・この誘発型能力は、スタック上で《復讐の亜神》の呪文の上に置かれる。 《復讐の亜神》の呪文の解決時には、墓地にあった《復讐の亜神》はすでに場に出ている。
・《復讐の亜神》が誘発型能力の解決前に打ち消された場合、それでも能力は解決される。 事実、それにより打ち消された《復讐の亜神》が他と一緒に場に戻る。


つまり
A「一枚目の《復讐の亜神》プレイ、優先権パス」
B「《取り消し》プレイ、対象は《復讐の亜神》」
A「OK、優先権パスだな?俺もだ。じゃ、解決入ろう」
B「《復讐の亜神》が打ち消される、と」
A「んむ、墓地に落ちた。優先権パス。」
B「じゃ、ターンエンドか?」
A「いや、まだ《復讐の亜神》の誘発効果がスタックに乗ってるが?」
B「え…ちょ、ま!」
A「じゃ、《復讐の亜神》戻ってきた、とw」

ってなことが起こりうるわけか。
想像したらちょっと笑ったw
そんなところで
ノシ
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索